こちらは、ネットで噂の怖い話を読みやすく編集して投稿しています。
Ⅰ号エスカレーターの点検の怖い話
私がビル警備員のバイトをしていた時の話です。
場所は都内のSデパートですが、当時でも既に一般的な設備は乏しく、
防火シャッターの開閉は勿論、エスカレーターやエレベーターの設定変更等も、中央管制で管理室から…という訳にはいかない処でした。
閉館になり、お客さんを導線に誘導し、Sデパート社員を無事に建物から追い出したら、
店舗内の異常がないか確認をしながら巡回します。
そのデパートは、建物の構造上細長く、警備の巡回ルートもかなりの距離になります。
そのせいで、私がI号ES(エスカレーター)の前を巡回したのは、待機所に近いにも関わらず深夜1時頃でした。
モーターの動く音がするので、防火扉を開けて中を覗いて見ると、I号エスカレーターが起動している音でした。
私は管理室に無線で確認を取ると、メンテは入っていない。
エスカレーター停止の担当者が停止し忘れたのだろう、とのことです。
エスカレーターの制動鍵は巡回者全員が所持しているのので、当然ついでに止めておいて欲しいと連絡を受け、恐らく仮眠室で眠りについている担当者に悪態をつきながら、私はいつものように鍵を差し込み、停止ボタンを押して、エスカレーターを停止…停止…しませんでした。
古い建物です。設備もがたがきていても不思議はありません。
そういえば、頻繁にI号エスカレーターはメンテをしています。
担当者はエスカレーターを停止したくてもできなかったのではないのか。
だとすると、管理室に報告が入っているはずです。
私は再び管理室に無線を入れました。
しかし返ってきた答えは、それならば最初の連絡時に伝えるとの事。そりゃそうです。
止まらないのなら、それは仕方のない事です。私は対応を尋ねました。
すると、無線のノイズとは別に、なにやら異音が聞こえます。
からかっかっ…とクラッチを入れ損ねたような乾いた音。
次いで、ごおん、ぐぎょぎょ…じゃり、じゃり…と濡れた砂利道を踏むような音がします。
私は余りに場所にそぐわない突然のその音に、身動きが取れません。
後で考えると、音の中に「…て…て…な…」と声が聞こえたような気がします。
呆然と立ち尽くしていると、突然I号エスカレーターは停止しました。
しばらくして正気に返った私は、事の次第を、I号エスカレーターが怪音を発しながら停止した事を管理室に告げました。
すると、整備業者に連絡をとったので、いったん待機室に戻り、着き次第作業の立会いをするように言われました。
最悪です。
1時間と待たずに業者は到着しました。
整備業者は何も言わずI号エスカレーターに向かって行きます。
私は管理室から連絡を受けたのだろうと思い、慌てて後を付いて行く格好になりました。
I号エスカレーターに着くと、おもむろに業者は整備ハッチを開け、エスカレーターの下に潜っていきます。
私は黙ってエスカレーター室から離れた場所に立ち会っていると、ほんの10分もしない内に、ごうん、ヴィーンと音を立てて、エスカレーターは私に向かって登るように動き出しました。
しかし、その後待てど暮らせど業者が出てきません。
更に10分ぐらいすると、下の方から人影がエスカレーターに乗って登って来るのが見えました。
私は業者が下のハッチから出たのかと思い、「ご苦労様です、早かったですね」と声をかけました。
しかし、確かに人影に見えたのに誰もいません。
ただ、空気が揺らいで、エスカレーターに人が乗っているかのように見えるだけです。
私は突然全身を恐怖に襲われて動く事が出来ません。
口をパクパク上下させるだけで声も出ません。
10分ぐらい固まっていたでしょうか、突然無線から応答があり、それを合図に全身の緊張が解け、カラダが動くようになりました。
管理室からでした。
整備業者が到着したので、早く待機所に戻って来いと怒鳴っています。
え…?
後で聞いた話によると、
I号エスカレーターは以前整備中にエスカレーターが動いて、ベルト(足を乗せるところ)巻き込まれて死んだ人がいるそうです。
その後も1人同じように亡くなり、事故が絶えないエスカレーターだそうで、整備業者の人も作業を嫌がっていました。
時給は良かったのですが、これ以外のことも起き、私はこの仕事を早々に辞めました。
怖い話やホラー映画が好きなら
\ホラー映画を今すぐ無料視聴/
コメント