【映画】事故物件 怖い間取りの現場で実際に起きた怪奇現象とは?亀梨が大量の塩を購入⁉

リングや仄暗い水の底からの監督として、日本のホラー映画界を盛り上げている中田秀夫監督の最新作『事故物件 怖い間取り』が2020年8月28日に公開される。

目次

事故物件 怖い間取りのあらすじ

売れない芸人の山野ヤマメ(亀梨和也)は、相方の中井(瀬戸康史)からコンビ解散を告げられ途方に暮れていた

ピン芸人としての仕事があるわけでもなく途方に暮れた毎日を送っていたが、とあるテレビ局のプロデューサー松尾(木下ほうか)からテレビ番組に出演出来る事を条件に、事故物件に住んでみろ」と言われ、自殺や殺人事件などが起こった部屋。いわゆるいわくつき”の事故物件で暮らすことになる。

その部屋で撮影した映像には、白い“何か”が映っていたり、音声が乱れたりと様々な怪奇現象の撮影に成功する。

新たな事故物件ネタを求めて事故物件を転々する生活を送り、どんどん人気者になっていく一方で次々と怪奇現象に巻き込まれていく。

事故物件怖い間取り

©2020「事故物件 恐い間取り」製作委員会

 

メインキャスト 山野ヤマメ/亀梨和也
小坂梓/奈緒
中井大佐/瀬戸康史
原作 事故物件怪談 怖い間取り/松原タニシ(著)
監督 中田秀夫
脚本 ブラジリィー・アン・山田
音楽 fox capture plan

 

事故物件怖い間取りの現場で起こった怪奇現象

公開前の話題作り…とも取れますが、実際にこういったホラー映画を撮影すると何かしら怪奇現象が起こると言われています。

今回は事故物件を取り上げた実話をベースにした話を元にしているからか、そういった不可解な現象も起こりやすいのかもしれません。

真っ暗になるモニター

モニター真っ暗

原作者であり、実際に様々な事故物件に住み続けている松原タニシさんが現場の見学に行った際、助監督のモニターだけが何の前触れもなく突然真っ暗になってしまったという。

また、別の日に再度見学に行くと、今度は証明が切れてしまったが電源にも問題はなく、原因不明だという。

しかし、松原タニシさんが現場を後にした直後に、照明は元に戻ったという話をされている。

 

亀梨和也が撮影中に大量の塩を購入⁉

亀梨和也盛り塩

今回の映画、事故物件の撮影とは関係なしに生活の中で『塩』を取り入れているようで、シャワーの後にお清めの塩を撒いたり、塩風呂に入って自分自身を清めたりといった生活をしているとインタビューで明かしていました。

しかし、今回の撮影が始まってから、その頻度は大幅にアップし、大量の塩を購入した事を笑いながらインタビューに答えていました。

 

事故物件怖い間取りの怪奇現象まとめ

実際に映像に何かが映ってしまった…といった話は聞かないが、今までのホラー映画でもエンドロールに謎の声が入っていたり、居るはずの無い場所に人の影があったりと映画を観た人達が発見して広まる怪奇現象が多い為、実話を元にしたこの事故物件怖い間取りにもそういった”何か”が紛れているかもしれない。

『事故物件 恐い間取り』を今すぐ観たい方はこちら

≫≫≫『事故物件 恐い間取り』あらすじとネタバレなしの感想&評価!映画を無料動画サービスで見るならU-NEXTが最強!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる