今回は福島県西郷村の阿武隈川にかかっている雪割橋(ゆきわりばし)にまつわる噂を紹介します。
雪割橋は福島県の有名な観光スポットの1つですが、自殺の名所という裏の顔も持ち合わせています。
夜になると人気も無く、静まり返った中で聞こえる川の音は何とも言えない不気味さが…。
橋の近くには、観光スポットなだけあってご飯処やお土産屋さんがあり、バーベキューが出来る公園があったりもしますが、人里から離れている為、ここで命を絶つ人も多いとの事。
GoogleMapで見てみると、森林が生い茂っていて川が全く見ない状態ですが、かなり大きな橋が架かっているのがわかります。
目次
雪割橋にまつわる噂
こちらが雪割橋でよく聞かれる怖い噂です。
自殺の実況中継
2008年頃に某インターネット掲示版で自殺の実況をする書き込みがあったのが、この雪割橋だった事がその内容から判明しました。
飛び降りた男性は当時19歳で、書き込みの内容から雪割橋で飛び降りて亡くなったようです。
その男性は親からの度重なる虐待や、友人からの裏切りもあり、飛び降りてしまったとの事。
血染めのコーンポタージュ
深夜の2時丁度に、車で雪割橋の真ん中あたりで停止する。
その後にクラクションを1回鳴らして、その橋の奥にある自動販売機でコーンポタージュを買うと、コーンポタージュの中身が血で真っ赤に染められているという噂。
深夜の電話BOX
深夜に雪割橋に行く途中にある電話ボックスで、女性の霊が電話している姿を目撃してしまうと雪割橋を渡った時に霊に呼ばれてしまう。
その他の怖い噂
- 毎年自殺者が後を絶えない。
- 霊よりも遊び半分で来る不良と遭遇する方が怖い。
- 真っ白な着物を着た女性や旧日本軍の霊の目撃談。
- 橋から下を覗きこもうとすると、いきなり何者かから頭を押さえつけられる。
- 深夜に橋を渡っていると、どこからか叫び声が聞こえたり車のエンジンが止まってしまう。
コンポタの話が誰かの創作でなければ、どんな話から派生してこんな噂が流れたのかが凄く気になります…。
コメント